~ 一盌からピースフルネスを ~

新装開店の『ティーショップ森』で茶道紹介

サンパウロ市のパライゾ地区に 『ティーショップ森』 が開店しました。 

この森茶店は、お茶愛好者のあつまる 居心地の良いお店です。

そこで、裏千家ブラジルセンターの、武田宗有(有美)さんが、店主の要請で、10月7日に、茶道を紹介しました。店は20人ぐらいの空間なので、母娘、友人同士、そしてカップルのために4人の5つのグループに分けて行ないました。“静かに自然と調和し人や物を敬うという茶道の精神”を45分間で説明し、パンデミックの中でも安全を保つため、各自のお茶碗に抹茶を準備して振る舞い、愛好者に喜んでもらいました。

 

 

2021年11月

こちらもご覧ください

  • リオデジャネイロの七夕祭りの茶会

    リオデジャネイロの七夕祭りの茶会

    7月8日、リオデジャネイロのブラジル日本文化会館主催 (ICBJ do Rio de Janeiro)で開催された七夕祭りの行事で、茶の湯のデモンストレーションが数回行なわれました…
  • クリチバ市 茶室開設30周年

    クリチバ市 茶室開設30周年

    2023年、パラナ州クリチバ市の日本記念広場(Memorial da Praça do Japão)が30周年を迎えました。桜の開花に合わせた、この特別な日の7月30日に記念茶会が開催されました。イベントの企画とお茶のお点前は、ヴィニシウス・モンフェルナッティ、そしてこの機会に特別にイバイチ市から参加されたクレシオ・サントス先生(宗和)の協力を仰ぎました…
  • 日本祭り – Festival do Japão 2023

    日本祭り – Festival do Japão 2023

    7月7、8、9の3日間、ブラジル日本都道府県連合会主催、Festival do Japãoが開催されました。日本庭園を配したお茶席…
  • 2023年、文協・国士舘公園桜祭り

    2023年、文協・国士舘公園桜祭り

    2023年の第26回文協、国士館公園の桜祭りは、 7月の1、2、8,9日の四日間、総勢427人のお客様を茶室に迎えて、サンロッケで行われました…
  • セミナリスタIMMB(イグレジャ・メシアニカ・ムンヂアル・ド・ブラジル)の方々が來庵

    セミナリスタIMMB(イグレジャ・メシアニカ・ムンヂアル・ド・ブラジル)の方々が來庵

    3月21日に、セミナリスタIMMB(イグレジャ・メシアニカ・ムンヂアル・ド・ブラジル)の方々が、19人來庵されました…