~ 一盌からピースフルネスを ~

2023年、文協・国士舘公園桜祭り

2023年の第26回文協、国士館公園の桜祭りは、 7月の1、2、8,9日の四日間、総勢427人のお客様を茶室に迎えて、サンロッケで行われました。

この式典には、サンパウロ州副知事 のフェリシオ・ラムチ氏や、サンパウロ州農林水産長官、都市・住宅開発担当長官や、サンパウロ総領事の桑名良輔、文協、Jica Jetro の会長など多くの方々で賑わいました。

又八日には、林禎二日本国ブラジル駐在特命大使もご来庵頂きました。

コチア青年の広場での『村田庵』の茶室は、故村田重幸さんの意志・遺志を引き継ぎ、裏千家とコチア青年の方々と共に、毎年伝統文化保存・育成に努めております。

参加の皆様、お疲れ様でした。

 

2023年8月

こちらもご覧ください

  • リオデジャネイロの七夕祭りの茶会

    リオデジャネイロの七夕祭りの茶会

    7月8日、リオデジャネイロのブラジル日本文化会館主催 (ICBJ do Rio de Janeiro)で開催された七夕祭りの行事で、茶の湯のデモンストレーションが数回行なわれました…
  • クリチバ市 茶室開設30周年

    クリチバ市 茶室開設30周年

    2023年、パラナ州クリチバ市の日本記念広場(Memorial da Praça do Japão)が30周年を迎えました。桜の開花に合わせた、この特別な日の7月30日に記念茶会が開催されました。イベントの企画とお茶のお点前は、ヴィニシウス・モンフェルナッティ、そしてこの機会に特別にイバイチ市から参加されたクレシオ・サントス先生(宗和)の協力を仰ぎました…
  • 日本祭り – Festival do Japão 2023

    日本祭り – Festival do Japão 2023

    7月7、8、9の3日間、ブラジル日本都道府県連合会主催、Festival do Japãoが開催されました。日本庭園を配したお茶席…
  • セミナリスタIMMB(イグレジャ・メシアニカ・ムンヂアル・ド・ブラジル)の方々が來庵

    セミナリスタIMMB(イグレジャ・メシアニカ・ムンヂアル・ド・ブラジル)の方々が來庵

    3月21日に、セミナリスタIMMB(イグレジャ・メシアニカ・ムンヂアル・ド・ブラジル)の方々が、19人來庵されました…
  • 第60回 ロンドリーナでエスポ・ジャパン2023

    第60回 ロンドリーナでエスポ・ジャパン2023

    ACEL – ロンドリーナ文化・スポーツ連盟主催第60 回EXPOJAPAN2023 が6月7日から11日まで開催されました。このイベントにおいてロンドリーナ市民はブラジル日本移民115周年を祝いました…