~ 一盌からピースフルネスを ~

“Todo dia é um bom dia!”

小笠原・春子・ハルチマン・宗晴

ここ数カ月間の自粛期間は異例の状況を我々に経験させていますが’、個人的には数々の格別のインスピレーションを与えてくれています。従ってこの見出しとして「パンデミック下の洞察」とつけたいところです。

その洞察の一つは中国伝統医学の気功と瞑想を行っている教師や学生たちと関わったことによるものです。それはマインドフルネス瞑想と治療行為が、我々の心と体の双方の健康に同時に良い結果を出すかについての研究プロジェクトにつながりました。

この長い隔離期間の生活の中、もう一つふさわしいタイトルだと思ったのが「瞑想し、運動しよう」でした。この研究を行うために、コミュニケーション手段はメールのみとし、その他一切の気を散らすものを断念しました。パンデミックは私を隠遁期間へ無理やりに追い込みましたが、そのおかげで、この機会を活用して、現在集中するべきことに没頭しています。

これらの実り多く、深い経験は、一日一日が恵みであり、何処かしらか生じる課題に挑戦するのに良い日だということを確信させてくれています。そこで道中での出会いを恩恵に変えてくれる禅の教えや禅師への敬意を払いつつ、タイトルを最終的に「日々是好日」にしました。

皆様、良い継続の日々を。

合掌

“今日はなんの日?” プーさんが訊いた。
“今日今日だよ” ピグレットは高い声でそう答えた。
“そうか、ぼくの大好きな日だな” プーさんは言った。

こちらもご覧ください

  • 10月11日、正午茶事

    10月11日、正午茶事

    10月11日に、原香織様の亭主の正午茶事がありました。今回は、炉での茶事です。懐石料理も献立を変えて、待合の趣向を、ココア採集の絵物(ろうけつ染め)、栗や落ち葉、ココアの実などを置き、秋の風情を出しました。ご正客のKlecio は、わざわざロンドリーナから参加をして下さいました。亭主、半東、連客、ほとんど初心者でしたが、よく頑張られました…
  • 9月6日、正午茶事

    9月6日、正午茶事

    9月6日にヴァーデルソン・宗智・デ・ソウザさん亭主の正午茶事が、伯栄庵教場で行われました。今回の正客は、ベロホリゾンテから、アントニオ・ファヴィアーノ・シルバさんが参加して、様式は「立礼式」で行われました。このヴァデルソンさんは、華道の先生であり、茶道の方で茶名を所持しておられ、指導的な立場であります…
  • 8月16日、正午茶事

    8月16日、正午茶事

    8月16日に、洲崎宗勝様亭主の正午茶事が、行われました。今回の最大の焦点は、11歳の松平義寿(よしのぶ)君が次客に入られ、四時間きちんと正座しての素晴らしい客ぶりでした。それとご亭主様が、お客様に、自作の茶杓を、和歌の箱書きをつけ贈呈されたこと…
  • 8月9日、正午茶事

    8月9日、正午茶事

    この日はヴェロニカさんの亭主の正午茶事が伯栄庵で行われました。 お仲間の友人と、「友情(アミザージ)」をテーマに、和気藹々のひと時が持たれました。以下その折の感想文です…
  • 7月5日、正午茶事

    7月5日、正午茶事

    7月5日に茶木宗喜先生の亭主で、正午茶事が行われました。 皆様の感想をここにご紹介します。 茶木先生は、今回は、『謝茶』の思いを込めて、お客様をご招待されました。 ご自分の病を克服して、こうして茶道が、続けられることに、喜びの気持ちが、表れています。