~ 一盌からピースフルネスを ~

12. 鳥 とり チョウ

 羽を広げて青空を自由に飛んでいる大きな鳥、庭先でチョンチョンと飛び回っている小鳥たちは世界中で私たち人間の生活に密着して大切な役目を果たしています。鳥の一番の特徴は羽を広げて飛ぶことが出来ることでしょう。

 鳥という漢字の成り立ちを次に示しましょう。

 残念ながら鳥の字は鳥が飛んでいる姿ではありませんが、鳥の特徴である歯のない嘴、羽毛と翼を持ち二本の足で歩いたり飛んだりできる特徴を捉えていると思います。(中には飛ぶことが出来なくなった鳥もいるようですが。例えばダチョウ、キーウィ、ペンギンetc.)

 私たちの身近にいつも見られる愛らしい動物で大きなものから小さなものまで現在一万種ぐらい生存していると言われています。皆様のお家の庭や公園、ハトなどは駅などの公共施設にたくさん群れています。

 ブラジルの国鳥をご存知ですか。色のきれいなアララやトッカーノ或いは小さなはちどりbeijaflorではなくてsabiá laranjeira(日本名南米コマツグミ)です。ブラジル全国ほとんどどこでも見られる小さな鳥です。ちなみに日本の国鳥は日本キジです。

Faisão Japonês  日本キジ

Sabiá-Laranjeira  サビア

Beija-Flor  ハチドリ

Tucano  オオハシ

2021年6月