~ 一盌からピースフルネスを ~

ブラジル独立

イピランガ川

イピランガ川

 9月7日は、「独立記念日」といわれ、ブラジル国民の祝日です。1822年9月7日、サンパウロ市のイピランガ河畔で王宮から送られた手紙を受取った際、王太子ドン・ペドロは護衛隊の前で、いわゆる「グリット・ダ・インデペンデンシア」独立の叫び:「独立か死か!」と叫んだそうです。

 この出来事は、ブラジル領土がポルトガル王国の支配を受ける植民地としての終わりをマークします。

 1988年にサンパウロ市のイピランガ郊外で、ブラジル国家遺産のひとつであるパルケ・ダ・インデペンデンシア(独立公園)が開設されました。そこにはイピランガ博物館(所蔵品、家具や美術品)、独立記念碑(地下納骨堂には王太子ドン・ペドロと一人目そして二人目の王妃の遺跡が安置)、庭園(フランスのベルサイユ宮殿を模した庭)、そしてカーザ・ド・グリット(叫びの家)があります。

イピランガ博物館

イピランガ博物館

独立記念碑

独立記念碑

 ブラジルで独立記念日には、ほとんどの都市で勇壮なパレードを行ないます。最も盛大なのが、ブラジリアの官庁街でブラジル大統領の出席の下行なわれるパレードです。

 他国ニューヨークでは、ブラジルの「独立記念日」はブラジリアン・デーとして知られています。このイベントの焦点はブラジルの有名歌手等のショーです。

 2003年に、ブラジリアン・デーはトロントや東京、ロンドンへも広まりました。

愛国パレード-ブラジル

愛国パレード-ブラジル

ニューヨークでブラジリアン・デー

ニューヨークでブラジリアン・デー

2016年8月

こちらもご覧ください

  • ブラジルの植物 13. 西洋風蝶草 クレオメ Mussambê

    ブラジルの植物 13. 西洋風蝶草 クレオメ Mussambê

    この植物はブラジルと南アメリカの国々が原産地で、熱帯性、亜熱帯、地中海や温暖気候でよく生育します。ムサンベーはクレオメ、ベイジョ・フェドレント「悪臭のキス」、蜘蛛花、セテ・マリアス「七のマリア」という名でも知られています…
  • ブラジルの植物 12. カシューナットノキ Cajueiro カジュエイロ

    ブラジルの植物 12. カシューナットノキ Cajueiro カジュエイロ

    カシューナットノキは漆科に属する常緑樹、ブラジル北東部の原産植物です。学名はAnacardium occidentaleで大樹と小樹の二種類あります。大樹は5メートルから12メートル、20メートルに及ぶものもあり、小樹は4メートルまでの高さに生長します…
  • ブラジルの植物 11. オラプロノービス ora-pro-nóbis 杢キリン

    ブラジルの植物 11. オラプロノービス ora-pro-nóbis 杢キリン

    オラプロノービスの学名はペレスキア・アクレアタ(Pereskia aculeata )です。日本名はモクキリン、サボテン科コノハサボテン属の一種であります。茎や枝に刺がありますが、見慣れているサボテンとは全然違います。それに他の植物と同じように葉が付いています…
  • ブラジルの植物 10. カンブカー Cambucá

    ブラジルの植物 10. カンブカー Cambucá

    カンブカーはこの名の他カンブカバ、カンブリコー、カンビカーの名前でも知られています。バイア州、エスピリト・サント州、パラナ州とサンタ・カタリナ州の大西洋岸原生林の植物であり生息地でも数少なく成長が遅い植物であります…
  • ブラジルの風物 9. 聖フランシスコ・ザビエル São Francisco Xavier

    ブラジルの風物 9. 聖フランシスコ・ザビエル São Francisco Xavier

    この村の名前は聖フランシスコ・ザビエル(1506-1552)別名「東洋の聖パウロ」に由来しています。それは、この人が熱心な宣教師でイエズス会創立の一人でもあります…