~ 一盌からピースフルネスを ~

日本便りー姫路からー

 ブラジル駐在を終え、日本での新生活は姫路市でスタートとなりました。夫婦共々全く初めての土地ですが、姫路と言えばやはり姫路城。日本有数の美しい城がある街に期待を寄せやってきました。

 JR姫路駅をでると大通りの先には姫路城が。遠目からでも、白鷺城と呼ばれるのに相応しい白く輝くお城が見え心躍ります。

 1609年に現在にも続く連立式天守が完成し、日本初の世界文化遺産にも登録された姫路城は沢山の見どころがあり、夜のライトアップもとても綺麗です。残念ながら子連れのため未だ城内に入ることは出来ていませんが、歴史を感じる石段や白壁、風格がある大天守などを眺めながら散策するのが楽しみです。

 姫路城のすぐ隣には、姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」があります。名前にある通り西御屋敷の跡地をお庭にしたもので、約10,000坪の広大な土地には9つの趣の異なる庭があり大変見応えがあります。特に「御屋敷の庭」は大池と木々がパノラマに広がり奥には滝が流れ、その優美さとスケールに圧倒されます。すぐ横にある潮音斎(ちょうおんさい)は中秋の名月を楽しむのに最良の方向に建てられており、次回は紅葉の季節に訪れたいものです。他にも凛とした竹林が美しい庭、ゆったりと穏やかに小川が流れる庭、様々な花や夏木が配された庭など、どの季節にも来る人の心を和ませるだろう素晴らしい庭園でした。

 また園内には裏千家十五代家元の設計・監修により建てられた茶室「双樹庵(そうじゅあん)」がありますが、残念ながらコロナの影響のためか閉まっていました。一日も早くコロナ禍が収束し、このお茶室で一服のお茶をいただける日が来ることを願っています。

2021年1月17日
加藤佳子

2021年2月

こちらもご覧ください

  • アラブ人の「おもてなし」と茶道

    アラブ人の「おもてなし」と茶道

    此度、ブラジルのリオデジャネイロに夫の赴任と共に越してまいりました。以前の転勤先では、ドバイ裏千家茶道同好会に属しており、アブダビの緑水庵で稽古をしておりました。その時の思い出を記したいと思います…
  • 旅行記: 旧ヨーロッパの魅力・中東の美しさ

    旅行記: 旧ヨーロッパの魅力・中東の美しさ

    ヨーロッパを訪れることは、西洋の最も象徴的な過去に戻る機会を示しています。それは新しいものと古いものに同時に触れることのできる機会でもあります。世界の多くの地域と同様に、時の流れに残された足跡は物語を語り、多くの秘密を守っています…
  • 日本便りーモロッコ旅行を振り返ってー

    日本便りーモロッコ旅行を振り返ってー

    ブラジル駐在中の旅行先を思い返して特に印象的だったのは、北アフリカに位置するモロッコ。日本からは少々遠くて行きづらいけれど、サンパウロからは直行便があるということで選んだ旅行先でした…
  • 日本便りー根津美術館を訪ねてー

    日本便りー根津美術館を訪ねてー

    私の自宅からほど近い東京都心の青山にありますこの私設美術館は毎年今の時期に国宝である尾形光琳の燕子花図屏風が公開され、庭園内には美しい燕子花が見事に咲いております…
  • 日本便りー日本の運動会に参加してー

    日本便りー日本の運動会に参加してー

    夏の暑い日差し、蒸し暑さは去り、心地よい風、木々が紅葉を始めるこの季節、日本では運動会シーズンとなっています。今年の日本は毎週末雨に見舞われる非常に残念なお天気で、練習してきた演目を全て披露できずに終わった学校、園も多かったでしょう。今回は、日本の運動会の歴史をご紹介します…